
先週の日曜は(8/27)は檜原村方面へのグルメポタでした。
檜原村のほうは風張峠に行くときに通過するくらいしかないので、
今回は初めてのグルメ・観光スポット巡りです。
9名で多摩サイをワイワイ&ノンビリ北上。
連日の猛暑が一段落して気温25℃の絶好のサイクリング日和。

食前D(デザート)は久々にちとせやさんで豆腐ドーナツとソフト。
やはり揚げ立ては美味しい♪

風張林道に行く道を途中で右折し、エッチラ登って神戸岩へ。

完全に真っ暗のトンネル怖すぎ・・・

サンダルを持って来なかったので、奥地までは行けませんでした;;
初めて来ましたが観光客がとても多いんですね。(BBQ目当て?)
サンダル持参のMさんは果敢にアタック。

しっかり神戸岩の様子を写真に収めてきてくれました。

ここに来るならサンダル持参必須です!
L(ランチ)は、完全予約制の古民家カフェ。
カレー&名物プリン。


スープ・サラダ・カレーはどれもレベル高し。しかも安い!(⌒▽⌒)
ただ自転車乗りには少々量が少ないかな。
女性ライダーのライドに超オススメです。
完全予約制の貸し切り状態なので、めちゃくちゃ落ち着きすぎ。
長居に注意^^;
食後のDはこれまた穴場のかき氷@八王子。
流行りの高級かき氷ではなく、昔ながらのシンプル氷。
シンプル故にごまかしが効かないが、これは美味い♪

この日は幹事さんのスケジューリングが素晴らしく、並んだりすることもなし。
どれもこれも美味しく、DLDD大満足ライドでした♪
ご一緒頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

走行距離:160km
TSS:236+α
(ガーミン途中で電池切れ)
最後までお読み頂きありがとうございます!
よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m

コメント
コメント一覧 (2)
しかし景色のいいところですねw
やっぱり東京の奥地は楽しそうですね!
集合場所まで片道35kmもあったので、
皆で走った90kmは正真正銘ポタでしたよ(笑)
涼しくなったら、奥多摩や秩父の企画立てますね!