02

真冬の練習対策として、昨年末に固定ローラーを導入したのですが、
ちょうど1ヶ月ほど乗ってみましたので、その感想などをメモっておこうと思います。
まずは1月の走行結果。
01
1049km。なんとか4か月連続で1000㎞超えできました。

今まではローラーは距離にカウントしてませんでしたが、
当分はローラーメインになりそうだし、一応走ったということでこれからはカウントします。
土日・正月の100㎞オーバー以外はすべてローラーです。
1月は一度も外で練習してません^^;
だって服を着こむのが面倒くさいんだもん!><

たいだい2日乗ったら1日休み、1回約40~45分(20㎞)回すというペースですね。
たった40分かよっ!?と怒られそうそうですが、
飽きっぽい自分にとって一番大事なのは、「いかに続けるか」ってことなんです。

そりゃ回せと言われれば、2時間でも3時間でも出来なくはないですが、毎日は絶対無理です。
最初は楽しくて1時間(30㎞)ほど乗っていたのですが、お腹いっぱいでしばらくやりたくなくなる。
40分くらいだと、ちょっと物足りない感じなので、モチベーション維持ができるギリギリの時間^^;

でも、色々な人に聞いて自分なりに作ったメニュー内容のほうは、結構ハードです。

まずウォーミングアップを10分。
最初の5分は、心拍130を超えずに、ケーデンス100キープ。
次の5分は、心拍150まで上げる(L2~L3)

ここで気をつけているのは、ただ単にシャカシャカ回さないこと。
空気を蹴るのではなく、ケーデンスを上げても360度しっかりトルクをかける。
逆に言えば、決めた心拍・ケーデンスでもトルクがかかるギアを選びます。
特に引き足を意識してます。

ハンドルを握ると、どうしても踏む動作が入ってしまいがちなので、
なるべく手放しポジションで、後ろ荷重(こ~ぢ倶楽部ポジション)を意識。
これだと体重をかけた踏み足を使えないので、この速さでもけっこう疲れます。
でもまだ本を読んだりは出来ます。

そしてそこから、徐々に心拍を175~180まで上げていきます。(L4~L5)
ケーデンスは70キープ。
かなり重いギアです。
これを10分間続けます。

サイコンの速度は40㎞/hくらいでしょうか。
踏み足で体重をかけてしまうと楽になってしまうので、あくまで手放しでの引き足メイン。
めっちゃめちゃキツイです。
でもヒルクライムってこんな感じですよね~。
 03
汗が滝のように吹き出し、頭から水をかぶったようにビショビショになりますが、
このレベルだと、本を読もうにも、全く頭に入ってきません。
時間が経つのがめちゃ長いけど、10分ならなんとかなります。
時計は見ずに、ペダリングだけを意識。

10分頑張ったら、10分間クールダウン。
また心拍130~150で、ケーデンス90~100。
また本を読めます^^

そして、最後の10分は、再びL5。
ケーデンス70から今度は120オーバーまで上げます。
120オーバーでもシャカシャカ回すのではなく、しっかりトルクをかけるので、
心拍は180をキープできます。
死ぬほどキツくて、何でこんなことやってんだろ・・・って思い始めますが、
ヒルクライムのときも同じ気持になるので、その意味では練習になっているのだと思います(笑)

最後はもがいて、5分間クールダウンして終了!。
以上、こんな感じで40分、距離は20㎞のメニューをやってます。
脚はガクガクしますし、ボトルは1本空きます。最初は筋肉痛もひどかったです。
 
この内容が正しいのかどうかも分かりませんし、
1ヶ月やって、脚力・心配能力がどれだけついたのかどうかは分かりませんが、
ペダリングはちょっと上達したような気がします。気がするだけですが。。

個人的には3本よりも(飽きっぽい)自分に向いている気がするので、もっと早く導入すれば良かったかも^^;
こんな感じの無理のないペースで、暖かくなるまで続けてみようと思います。


ご訪問ありがとうございます!よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の走行距離:20km
今月の累計距離:20km

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆